2021年01月25日
ダイバーシティ推進部 第3回Dsセミナー「認知心理学」(オンライン)
第1回「LGBT」、第2回「外国人材」から視点を変えて、「思い込み」がダイバーシティをいかに阻害するのかを学びました。
ダイバーシティをテーマに労使で学ぶ場を提供している本セミナーですが、今回は感染拡大防止の観点からオンラインで開催としました。しかしながら、参加のしやすさやテーマに興味を持っていただけたことからか、過去よりも多くの方に(特に会社側)にご参加いただけました。
ダイバーシティの実現は、なぜ容易には進まないのか?それは多様性を認識することが、人が自然に備えている無意識の心の働き(認知システム)としばしば不整合を生じるためであり、その心理要因とその克服法を考える場とし、「認知心理学」に詳しい菊池教授にご講演いただきました。
講師の方がオンラインならではの機能を多彩に使い分け、個人ワークも多く、非常に学びやすく印象に残るセミナーとなりました。アンケートも大変好評でした。
日時:2021年1月25日(月)15時~17時30分
場所:Zoom(中継拠点:メロンディアあざみ野)
参加:56名
講師:信州大学人文学部 菊池 聡 教授