2018年07月05日
【報告書】(電機連合)2018平和行動in沖縄
ベイキューブシー労働組合 組合員1名(女性)
【報告書】(電機連合)2018平和行動in沖縄
{目的}
戦後70年以上が経過し、戦争体験者が減少
する中で、平和の尊さや大切さを次世代に
伝えることは、労働組合役員また現代に生
きる私たちの責任であるとと考え、連合の
平和行動へ役員・組合員を派遣することと
しています。
{日程}2018年6月23日(土)~25日(月)
{参加}ベイキューブシー労働組合
組合員 1名(女性)
https://baycc.co.jp/
{内容}
○第1日目 6月23日(土)
・平和オキナワ集会(基調講演)
・平和メッセージ
・ピースリレー
・平和アピール
http://www.rengo-okinawa.jp/
○第2日目 6月24日(日)
・糸数壕
http://www.city.nanjo.okinawa.jp/tourism/2012/06/post-9.html
・ひめゆり平和祈念資料館
http://www.himeyuri.or.jp/JP/top.html
・おきなわワールド
http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
・平和の礎
http://kouen.heiwa-irei-okinawa.jp/shisetsu-ishigi.html
・首里城他
http://oki-park.jp/sp/shurijo/
・連合集会(デモ行進等)
第3日目 6月25日(月)
・普天間飛行場
http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/Installations/Futenma.html
・嘉手納基地
http://www.town.kadena.okinawa.jp/kadena/kadena_air_base.html
{感想}
○第1日目 6月23日(土)
・平和オキナワ集会(基調講演)
・平和メッセージ
・ピースリレー
・平和アピール
http://www.rengo-okinawa.jp/
浦添市民体育館での平和オキナワ集会の
基調講演の講師は、フリージャーナリスト
の屋良朝博氏でした。
屋良さんは元沖縄タイムス論説委員、沖縄
タイムスを早期退職した後、沖縄国際大学
で講師をされていたそうです。
屋良さんの講演は沖縄の基地問題が主題で
した。基地問題については、度々ニュース
で目にするので、そのような問題があると
いうことは、なんとなく知っていると思い
ます。
しかし屋良さんの講演を聞いて、自分は何も
知らなかったということを思い知らされたの
でした。
屋良さんは大学で教えていらっしゃったこと
があったせいか話がとてもわかりやすかった
です。大学での講義の内容を例にとって私た
ちに講演していただきました。屋良さんは沖
縄県北谷町の出身で、沖縄返還前に生まれて
いる。
基地の近くで生まれ育ち、基地がある景色は
普通のことだったとおっしゃっていました。
基地は普通の景色であり、特に問題意識はも
っていなかったそうです。
しかし沖縄タイムスで基地問題の担当になり、
基地について考えるようになったそうです。
今回はじめて知ることが多くて詳細は書けま
せんがこれを機会に屋良さんの本など出てい
るので色々勉強してみたいと思います。
そして考えることが大事だと思いました。
○第2日目 6月24日(日)
・糸数壕
http://www.city.nanjo.okinawa.jp/tourism/2012/06/post-9.html
・ひめゆり平和祈念資料館
http://www.himeyuri.or.jp/JP/top.html
・おきなわワールド
http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
・平和の礎
http://kouen.heiwa-irei-okinawa.jp/shisetsu-ishigi.html
・首里城他
http://oki-park.jp/sp/shurijo/
・連合集会(デモ行進等)
2日目は、戦跡めぐりでした。ひめゆりの塔
では、資料や証言ビデオなどを見られるのだ
が、そのまだ子供みたいな女の子たちが戦争
のせいで多く犠牲になったのが本当に涙を誘
いました。
時代が違えば、青春を謳歌しているはずなのに。
ひめゆりの塔の後は糸数壕を訪れました。
壕に入るのは初めてでした。戦争と関係な
ければただの鍾乳洞です。約50分間、ガイ
ドさんについて壕に入るのですが、この真
っ暗な壕で負傷兵を含む人々がいたという
のは本当にすさまじいことだったと思います。
千葉県では公立高校の修学旅行で沖縄に行
く学校が多く糸数壕が旅程に入っているこ
とが多いです。ぜひ若いうちに経験して戦
争ってこういうものだということを少しで
も経験するのは重要なことだと思います。
壕の後、おきなわワールドで昼食をとり少
し休憩しました。壕の体験で披露したので、
お昼が美味しかったです。
昼食後、平和の礎を訪問しました。前日が
慰霊の日だったためか、礎前にはたくさん
のお供えものがあり、お参りの方々がたく
さんいらっしゃいました。沖縄では慰霊の
日は特別な日というのを感じました。
首里城は今では世界遺産となっていて戦争
のとき激戦地だったということはまったく
知りませんでした。
首里城に行くと、戦跡が残っていました。
○第3日目 6月25日(月)
・普天間飛行場
http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/Installations/Futenma.html
・嘉手納基地
http://www.town.kadena.okinawa.jp/kadena/kadena_air_base.html
普天間飛行場はニュースで話題となること
が多く住宅街が近くにあることの危険性な
どが指摘されているのは知っていました。
展望台から近くに普天間工場が見えます。
隣は住宅街となっていて学校もあります。
こんな近くに日常茶飯事、オスプレイなど
が飛行しているのは危険であることは素人
にもわかるし騒音もひどいものだと思いま
した。
嘉手納基地は地図で見ると沖縄本島の広い
土地を使っているのですぐにわかります。
近くまで行くと、道路から基地が見えます
が、ここだけ日本でなくってアメリカその
ものに見えました。日本なのにアメリカが
あるって普通じゃないことが感じ取れる場
所でした。
○所感(全体を通して)
沖縄での平和行動に参加して戦争のことに
ついて、わたしは何も知らなかったことを
思いしらされました。
基地問題のこともなんとなく、沖縄戦のこ
ともなんとなくという感じでした。今回の
平和行動で知ったことは、まだ一部だと思
いますが、恒久平和の実現を目指して自分
ができることを考えていきたいと思います。
以 上
【電機の仲間だから伝えられる!
国会へ私たちの声を】
石上 俊 雄 参議院議員
(出身 東芝グループ連合)
http://ishigamitoshio.com/
矢田 わか子 参議院議員
(出身 パナソニックグループ連合)
http://yatawaka.com/
浅野 さとし 衆議院議員
(出身 日立グループ連合)
https://www.asanosatoshi.com/#page1