概要
電機連合に加盟し共に活動しませんか?
電機連合愛知地方協議会とは
電機連合は、電機・電子・情報関連産業の労働組合を結集した組織であり、1953年の結成以来、60年以上の歴史を誇る、民間大手(組合員57万人)の産業別労働組合です。本部を東京都千代田区内幸町に置き、全国35カ所に「地方協議会」を設置し、愛知地方協議会(以下、愛知地協という)もそのひとつに該当します。
加盟すると
電機連合に加盟することで、労働組合の役割である「組合員の生活と権利を守る」取り組みが従来以上に拡大し、質の向上が図れます。そして、自らの活動が日本の労働運動を支えあいているという誇りと自信にもつながります。私たちと一緒に時代のニーズに合った新しい運動をつくり上げていきませんか?
活動方針
愛知地協は電機連合の運動方針に従い、愛知地協独自の課題解決に向け、4つの部会を中心に諸活動を推進します。
2024年度の活動方針
- 働く喜びを実感できる環境の実現に取り組みます
- すべての労働者がいきいきと働くことができる環境の実現に取り組みます
- 社会課題の解決と電機産業の発展に取り組みます
- より良い暮らしの実現に向け政治活動に取り組みます
- 組織強化・組織力向上・組織拡大の実現に取り組みます
- ジェンダー平等推進・国際貢献活動に取り組みます
- 中堅・中小労組がつながり高め合う運動の実現に取り組みます
- 財政基盤・労働者自主福祉運動の強化に取り組みます
活動紹介
- 2025年03月13日平戸航太地域巡回(2025.03.13-14)
- 2025年03月02日連合愛知 2025春闘1万人総決起集会
- 2025年01月15日(電)中央委員会議案説明&労使セミナー
- 2024年12月06日共済制度改定説明会[WEB併用]
- 2024年11月19日第1回書記長会議